株式会社オスポック:企業データにいがた就職応援団ナビ2024 -新潟の就職・新卒採用情報サイト-

にいがた就職応援団ナビ2024

この企業の情報はにいがた就職応援団ナビパートナーサイト「キャリタス就活」に掲載されています
キャリタス就活に今すぐ会員登録

この企業に説明会申込を行う場合、「キャリタス就活」への会員登録が必要です。

キャリタス就活 会員登録はこちら

最新トピックス

22.07.01

<仕事・社風に注目!:オスポックの働きやすい環境づくりとは?>を公開しました!

当社の仕事内容や働き方を取材した記事が公開されました!
是非ご覧ください!

22.07.01

<人物に注目!:2年目と9年目社員が語るオスポックの魅力とは?>を公開しました!

2人の先輩社員に対談で語ってもらった当社の働き方や1日の仕事の流れなどが公開されました!
是非ご覧ください!

ソフトウェアの設計・開発で、十日町エリアのお客様の未来を切り拓きます。
~全てはお客様の声に耳を傾けることからスタート~
当社は、十日町エリアのIT業界リーディングカンパニーです。

新潟県十日町市といえば「雪ときものとコシヒカリ」。
しかし、それだけではありません。
新しい産業の創出や企業誘致が推進され、ソフトウェア開発会社が他の大きな市と比べても多いのが特徴です。

ソフトウェアの設計・開発というと…
人と話すことも少なく、1日中コンピュータとにらめっこ。なんてイメージをお持ちの方もいるかもしれません。
でも私たちの仕事は「お客様がして欲しいことをコンピュータを使って実現すること」。
お客様の声を聞くことから全ては始まるのです。
お客様の要望(欲しいもの)を聞き取り、ソフトウェアなどの専門知識を活用しながら、お客様の望む通りにシステムが動くように設定することが私たちの役割です。

だからこの仕事の【やりがい】は…
●お客様の喜ぶ顔が見れること。
●自分が作成したシステムが動いたときの達成感。
●「ものづくり」の楽しさ。
●アイデア次第でいろいろなことを実現できること。
といったところでしょうか。

逆に【大変なところ】は…
●コンピュータに関する知識に加え、お客様の業務内容も理解することが必要なこと。
●常に新しい技術を身につけ続ける必要があること。
●お客様自身の要望(欲しいもの)が明確でない場合もあり、理解・納得いただけるまで十分な説明が必要なこと。
●期日に間に合うよう進めること。
なんていうのがあります。
そしてこんな難しい点を乗り越えるからこそ、描いたものが完成した時の達成感、そしてそれをお客様と共有できた時の喜びはひとしお。やはりこの仕事は、始まりも終わりもお客様の声に耳を傾けるところにあるんだなと実感します。

PRムービー

株式会社オスポック 企業紹介

企業データ

事業内容設立当初から一貫して県内外の市町村アプリケーション開発と、十日町エリアの自治体・民間企業の業務システムの運用・保守に携わっています。NECとのパートナーシップによるアプリケーション開発も行っています。

◇ソフトウェア設計・開発 業務用ソフトウェアの設計・開発
 <自治体> 住民記録システム、税システム、財務会計システム、
       文書管理システム、電子申請システム、
       電子調達システムほか
 <民 間> 給与計算、財務管理、工事原価管理、顧客管理ほか
 
◇システムコンサルティングサービス
 豊かな業務知識と高い技術力で、自治体・民間企業向けに
 業務分析・システム企画提案など質の高いコンサルティングを提供

◇アウトソーシングサービス
 自治体業務システムの運用・保守、民間企業の業務(給与計算など)の
 受託計算処理、自治体窓口業務の受託

◇機器・ソフトウェア販売
 パソコン、サーバ、ネットワーク機器、パッケージソフト等の販売

◇インターネットプロバイダ
 tiaraインターネットサービス、ホスティングサービス、
 ハウジングサービス
設立1987年4月
資本金5000万円
売上高8億8303万円(2022年7月実績)
社員数123名(男性90名、女性33名)2022年10月1日現在
代表者代表取締役社長 中川 一郎
本社所在地〒949-8556 新潟県十日町市馬場癸1536-157
主要取引先<自治体>
 県内及び県外(主に首都圏)の自治体など40数団体
<民間企業>
 日本電気(株)、NECソリューションイノベータ(株)、
 NECキャピタルソリューション(株)、(株)カシックス、
 (株)当間高原リゾート、十日町農業協同組合、第一環境株式会社
 他30数社
株主十日町市、日本電気(株)、十日町農業協同組合、十日町織物工業協同組合、津南町、株式会社NS・コンピュータサービス、オスポック持株会
沿革◆1971年
  十日町織物工業協同組合が電算センターを設立
◆1987年
  十日町市、川西町(現十日町市)、津南町、中里村(現十日町市)、
  十日町農業協同組合、十日町織物工業協同組合、十日町商工
  会議所、日本電気株式会社の出資により第三セクターの株式会社
  として改組し、十日町ソフト開発株式会社を設立
◆1997年
  当間高原リゾート地内へ本社ビルを建設
◆1998年
  通商産業省(現在の経済産業省)の「安全対策実施事業所」の
  認定を取得
◆2001年
  株式会社オスポックへ社名変更
◆2003年
  (財)日本品質保証機構から「ISO9001:2000年版」の認証を取得
  (2011年6月認証取り下げ)
◆2006年
  中越IDC協議会設立((株)カシックス、(株)NS・コンピュータ
  サービス、(株)オスポック)
◆2010年
  (一財)日本品質保証機構から「ISO27001:2005年版」の認証を取得
◆2014年
  (一財)日本品質保証機構から「ISO27001:2013年版」の認証を取得
◆2017年
  (一財)日本品質保証機構からエイエスアール(株)へ認証を移転
所在地新潟県十日町市馬場癸1536番地157

連絡先

株式会社オスポック
〒949-8556 
新潟県十日町市馬場癸1536番地157(通称名/十日町市珠川)
TEL/025-756-5000
E-mail/saiyou@mail.osppoc.com
担当/経営企画部 竹内・長谷川

他にこんな企業も見てみませんか?