ヒノデエグチ
23.04.21 | 会社説明会は随時受付しております!【随時受付】からお申込みください。 |
---|---|
23.03.12 | 昨年末、採用サイトをリニューアルしました。 |
23.03.01 | 2024年度新卒採用がスタートしました!エントリー受付中です! 日乃出江口のページにアクセスいただき、ありがとうございます。 |
事業内容 | 商業・工業施設、住宅の企画・設計・施工、店舗内装、住宅事業 給排水衛生設備、空調設備、さく井工事、消防設備、設計・施工 |
---|---|
設立 | 1987年10月31日 |
代表者 | 代表取締役社長 星野 政喜 |
資本金 | 2,450万円 |
売上高 | 24億7500万円(2022年2月期) |
従業員 | 40名(男性29名、女性11名/2022年4月現在) |
事業所 | 本社 〒940-2122 新潟県長岡市福山町1033番地 小千谷支店 〒947-0028 新潟県小千谷市城内2丁目4番11号 |
取引先 | 長岡市、小千谷市、(株)原信、その他民間 等 |
施工実績 | 原信七日町店/新築工事 原信河渡店/増築工事 原信旭岡店/内装工事 小千谷市庁舎/衛生設備工事 郷土史料館/空調設備入替工事 他 |
経営方針 | “和をもって創る” |
許可 | ●新潟県知事許可(特-04)第17262号 (建築・・内装仕上・管工事・解体) ●新潟県知事許可(般-04)第17262号 (土木・とび土工・水道施設・消防施設・さく井工事業) ●新潟県知事登録(ト)2207号 (一級建築士事務所) ●新潟県知事登録(2)第5353号 (宅地建物取引業) |
有資格者 | ●一級建築士/3名 ●二級建築士/8名 ●一級建築施工管理技士/5名 ●二級建築施工管理技士/4名 ●一級管工事施工管理技士/3名 ●二級管工事施工管理技士/10名 ●一級土木施工管理技士/1名 ●二級土木施工管理技士/6名 ●二級造園施工管理技士/1名 ●一級建設業経理士/2名 ●二級建設業経理士/2名 ●甲種消防設備士/1名 ●監理技術者/7名 ●宅地建物取引士/4名 (2022年4月現在) |
沿革 | 昭和62年10月 株式会社サンライズホーム設立 (資本金330万円/新潟県長岡市幸町1丁目) 昭和63年 6月 新潟県知事許可一般建設業登録 (建築・大工・鋼構造物・内装仕上工事) 昭和63年 7月 資本金500万円に増資 平成 3年 7月 資本金1,000万円に増資 平成 5年 4月 一級建築士事務所開設。新潟県知事登録(ハ)2207号 平成 7年 2月 株式会社 日乃出建設に商号変更 平成 7年 6月 新潟県長岡市福山町1033番地に本社を移転 平成 7年 8月 資本金1,500万円に増資 平成 9年 5月 資本金2,000万円に増資 平成 9年 6月 新潟県知事許可特定建設業登録 (建築・大工・屋根・鋼構造物・内装仕上工事業) 平成19年 5月 新潟県知事許可一般建設業登録 (土木・とび土工・管・水道施設工事業) 平成19年 7月 株式会社 江口設備と合併、商号を株式会社 日乃出江口とする 資本金を2,450万円に増資 小千谷支店開設 管工事業を特定建設業に許可替 新潟県知事許可一般建設業登録 (さく井・消防施設工事業) 平成26年10月 住宅事業開始 令和元年 7月 「R&I中堅企業格付」において4期連続 「aa(ダブルエー)」を取得(平成27年2月以降) 令和3年2月 オリジナル住宅ブランド「alba(アルバ)」立ち上げ 令和3年4月 群馬県前橋市に「前橋営業所」開設 |
社員数 | 40名 |
所在地 | 新潟県長岡市福山町1033 |
他にこんな企業も見てみませんか?
創業は昭和62年。当初は輸入住宅を手がける住宅メーカーでした。その後、複合型ショッピングセンターの建物、内装、メンテナンスを一手に引き受けたことをきっかけに事業を大幅に拡大。商業・工業施設から多くの受注をいただくようになりました。
平成19年には株式会社江口設備と合併。建築部と設備部を設立し、それぞれ専門的な見地から、より快適な空間創りに携わっています。
また、住宅部では「パナソニックビルダーズグループ」に加盟し、テクノストラクチャー工法で建てる自由設計の住宅供給を、中越エリアを中心に展開。お客様にとって理想的な住宅を設計、建築しています。
施工管理職として現場管理をしてみたい方や興味をお持ちの方からのエントリーをお待ちしています!