株式会社新潟県厚生事業協同公社:企業データにいがた就職応援団ナビ2024 -新潟の就職・新卒採用情報サイト-

にいがた就職応援団ナビ2024

この企業の情報はにいがた就職応援団ナビパートナーサイト「キャリタス就活」に掲載されています
キャリタス就活に今すぐ会員登録

この企業に説明会申込を行う場合、「キャリタス就活」への会員登録が必要です。

キャリタス就活 会員登録はこちら

最新トピックス

24時間365日、あらゆるシーンで活躍!
一人ひとりの暮らしと地域の周りに心地良い安らぎをお届けします。
医療機関・福祉施設で使われるものといえば、何を思い浮かべますか?薬、医療機器、カルテ…?それだけではありません。
例えばシーツ、タオルなどの「リネン類」。
私たちは、安心・安全に「治療・介護に専念できる」環境を整え、医療・福祉業界全体のサービス向上に貢献します。

24時間365日止まることのない病院運営を支える中で、当社事業はユニフォームのレンタルや医療廃棄物の回収などへ発展。取引先もホテルや飲食店へと広がり、介護用品の取り扱いといった事業も生まれています。
当社の売りの一つは、充実した新入社員研修。社内の円滑なコミュニケーションは、一人ひとりの成長、会社の成長、そしてお客様への貢献につながると考えています。その大切な「絆」づくりの第一歩として準備しているのが、入社後3ヵ月半ほど京都で実習する研修。この研修では、営業同行、工場研修、院内実習等の現場経験やプレゼン、その他様々な活動を行います。研修後には、業務に必要なスキルの習得はもちろん、同期や先輩との強い「絆」が生まれるのです。研修を終えた後も、仕事で協働したり仕事の悩みを相談するなど、仲間と共に成長できる環境・風土があることが自慢です。
保健医療・福祉分野のサポートや発展援助を意味する「厚生事業」。私たちのサービスを求める人は、まだまだいるはず。より高品質のサービスを、より多くのお客様へお届けするのが目標です。

PRムービー

企業データ

事業内容●病院・福祉施設の寝具類、ユニフォーム類に関する一切の業務
●ホテルリネンサプライ
●産業・食品ユニフォームレンタル及び販売
●各種介護用品のレンタル及び販売
●医療廃棄物回収運搬
●遺品整理事業
設立1963年10月2日
代表者代表取締役社長 森本 昌章
資本金4200万円
売上高59億1828万円(2021年6月)
従業員数450名(2021年12月)
事業所○本社 
 新潟県長岡市北陽3丁目1番地1
○生産本部
 ・メディカル生産部
  ☆本社工場 
   新潟県長岡市北陽3丁目1番地1
  ☆新潟西工場
   新潟県新潟市西区流通センター5丁目4番18号
 ・ホテル/産業ユニフォーム生産部
  ☆高見工場
   新潟県長岡市高見町4343番地
  ☆上越工場
   新潟県上越市大字安江字尾神472
  ☆新井工場
   新潟県妙高市関川町1丁目6-5
○ホームケア事業部
 ・おもいやりの泉 長岡店
  新潟県長岡市高見町4343
 ・おもいやりの泉 配送センター
  新潟県長岡市宝4丁目7-19
 ・おもいやりの泉 魚沼店
  新潟県南魚沼市野田585-1
 ・おもいやりの泉 十日町店
  新潟県十日町千歳町2-1-17
 ・おもいやりの泉 県央店
  新潟県三条市須頃2-23
 ・おもいやりの泉 上越店
  新潟県上越市下源入字大野274-1
○メディカル事業部・エコ事業部
 新潟県長岡市北陽3丁目1番地1
〇遺品整理事業部
 新潟県長岡市北陽3丁目1番地1
企業理念我々は企業の存在理由は社会貢献にある事を基礎とし、企業を通じてすべての人びとの健康と豊かな生活に寄与するべく技術機能を発揮し、顧客の要望に誠意をもって応え、最高の品質サービスの提供を続け信頼を得て永遠に会社の発展を目指す。創業時の原点にたち還り時代の変化に対応しつつ、たゆまぬ努力と活動をもって経営基盤の確立と拡大を推進し、社会に報いると共に全従業員の生活向上安定を図る事を理想とする。
沿革昭和38年 新潟県厚生農業協同組合連合会の基準寝具部門のリネンサプライ業務を分離し、子会社として設立発足する。
昭和39年 上越市に営業所、工場を設置。同地方の基準寝具関係のサービスにあたる。
昭和50年 現行のリネンサプライ業を強化するため、綿久寝具(株)(現在ワタキューセイモア(株))と資本提携する。
昭和51年 ビル管理部門を独立して(株)新潟県ビル管理協同公社を設立し分離する。
昭和56年 本社工場新築移転。操業を開始する。
平成 2年 医療廃棄物の回収・運搬業務を開始する。
平成 7年 業務拡張のため、上越市に上越第二工場を建設し、業務を開始する。
平成10年 長岡市にホームケア事業の拡大を図るため、おもいやりの泉・長岡店をオープンする。
平成14年 おもいやりの泉・上越店をオープンする。
平成15年 南魚沼市にホームケア事業部の営業拠点を開設。
平成16年 ユニフォーム事業部長岡工場を新築移転。
平成18年 上越工場をホテル・メディカル・ダイアパーの3工場に分離し、衛生面確保の強化。
平成24年 おもいやりの泉・県央店こと、三条市にホームケア事業部の営業拠点を開設。
平成25年 創立50周年。
平成30年 新社屋完成。
所在地新潟県長岡市北陽三丁目1番地1

連絡先

株式会社 新潟県厚生事業協同公社
〒940-0871 新潟県長岡市北陽3丁目1番地1
TEL/0258-24-8936
E-mail/ayakoendo@kyodokosha.co.jp
担当/管理本部人事課 遠藤

他にこんな企業も見てみませんか?