フジイコーポレーション株式会社:企業データにいがた就職応援団ナビ2024 -新潟の就職・新卒採用情報サイト-

にいがた就職応援団ナビ2024

この企業の情報はにいがた就職応援団ナビパートナーサイト「キャリタス就活」に掲載されています
キャリタス就活に今すぐ会員登録

この企業に説明会申込を行う場合、「キャリタス就活」への会員登録が必要です。

キャリタス就活 会員登録はこちら

最新トピックス

23.07.12

まだ間に合う★2024年4月入社募集中★

営業、技術職を募集しています。
内々定まで最短1か月です。
会社説明会に参加しなくても、必要書類を送付頂ければ、応募可能です。

23.06.02

★随時開催★除雪機メーカーの会社説明会&工場見学

皆さんの都合に合わせて開催します。
★月曜~金曜(祝日を除く) 10:00-16:00★

23.05.16

★内々定まで最短1か月★5月26日会社見学会(対面)

23.04.11

★4/19オンライン会社説明会開催★最短1か月で内々定!

13:30よりオンラインにて会社説明会を開催します。
雪国新潟らしい商品・除雪機を製造しています。
興味のある方募集中です。

23.03.29

★随時開催★オンライン会社説明会

皆さんの日程に合わせて開催します。
★月曜~金曜(祝日を除く) 10:00-16:00★

★世界中に貢献できるものづくり企業★
北は北極、南は南極まで世界19ヶ国に輸出!
自社開発の除雪機はサンタクロース公認!
多様な働き方のできる制度が充実しており、誰でも働きやすい環境が整っています!
OJTで若手サポートも万全!
除雪機・農業機械の設計・製造を中心に事業を展開しています。150年以上の歴史を通じて高い技術力を蓄積。経済産業省、総務省、文部科学省、新潟県などから受賞をいただき、多方面から高い評価を受けています。
主力の除雪機は、国内はもとより、フィンランドやスイス、韓国、南極でも活躍。2007年にはサンタクロース公認除雪機に認定されました。草刈機、高所作業機も含め、輸出国は現在19ヶ国を数えます。
2012年には内閣総理大臣表彰「ものづくり日本大賞」で優秀賞を受賞。「日本でいちばん大切にしたい会社」、「創意工夫功労者賞」などにも選ばれ、当社の取り組みが注目されています。
60歳以上の定年後再雇用社員、外国人、障がいをもつ人など、多様な人材が活躍しています。

PRムービー

個性が輝く

企業データ

事業内容【機械事業部】
 除雪機設計製造販売、農業機械設計製造販売
【ダイレスプレス事業部】
 プレス板金加工販売、プレス金型製造
【鋼材事業部】
 鋼材加工販売、板金加工販売
事業所【本社】
 新潟県燕市小池
【工場】
 機械事業部(燕市小池)
 ダイレスプレス事業(燕市大曲)
 鋼材事業部(燕市物流センター)
【支店】
 北海道支店(北海道三笠市)
【営業所】
 西日本営業所(山口県岩国市)
世界19カ国に輸出当社の製品は世界19ヶ国に輸出しています。
魅力は燕市から世界を相手にした仕事ができること。
北極圏から南極まで、世界中で活躍しています。
仕事の面白さ「こんなものがあればいいな」というものを開発し、製品として形作るまで、できるのが当社の面白み。例えば、誰もが安全に除雪機を使用できるための取組として、心臓ペースメーカーなど電磁波の影響を受ける医療機器を使用している方でも安全に使用できるよう、電磁波対策を施したエンジンに切り替えました。
どのようなユーザーでも使いやすいようにより良くしようと向上心を持ち続けた結果、日本国内だけでなく、世界中のお客様に喜んでもらえるのは大きなやりがいです。
多様な働き方ができる!自宅から通勤が困難になった場合の在宅勤務や、勤務時間を変更できる時差勤務など社員のライフスタイルに合わせて、多様な働き方ができるように制度を整えています。産休はもちろんのこと育児休業も取得しやすい環境にあるので、女性も安心して働くことができますよ。男性社員も積極的に育児休暇を取得しています。
社内では外国籍の社員も活躍。新潟にいながら、国際感覚を養うこともできます。
定年再雇用制度では希望者は70歳まで勤務できるので長く安心して働けます。
OJTで若手活躍をサポートベテラン社員が若手社員をバックアップする体制が整っており、若手のうちから責任のある仕事に携われ、やりがいにつながります。OJT教育の一つとして、ベテラン社員が若手社員にものづくりの精神や手順を教える「ものづくり道場」という仕組みがあります。ものづくりの心構えなどを一から身につけられるので、ものづくりの知識が少なくて不安という方でも安心です。
また、自己啓発支援制度として、資格取得も積極的にサポートしています。
働きやすい社内環境社員が誰でも快適に働けるよう、工場・事務所内はきれいで清潔な環境を整備。また、段差のないバリアフリーな構造。女性や高齢者・障がい者誰でも働きやすい環境を整えています。
事務所内はデスクフリーで、年齢や役職関係なく、コミュニケーションの取りやすい環境です。
設立1950年12月
資本金1200万円
代表者代表取締役 藤井大介
従業員数113名(2023年5月現在)
平均年齢51.1歳
売上高18億6139万円(2022年6月期実績)
主要販売先国土交通省、東日本旅客鉄道(株)、パナソニック電工(株)、(株)クボタ、三菱農機(株)、ヤンマー農機製造(株)、井関農機(株)、住友重機機械(株)、(株)メタルワン、ブリヂストン加工品東日本(株)
関連会社(株)フジイ商会(不動産賃貸業)
沿革1865年
西蒲原郡小池村において「勇七」と称し、千歯の生産を開始
1950年
藤井農機製造販売(株)を設立
1972年
除雪機を発売
1976年
商事部鋼材部門を分離し(株)フジイ商会を設立
1990年
創業125周年を記念して、フジイコーポレーション(株)と改称
2007年
新潟県「世界にチャレンジするモノづくり企業」に選定される
除雪機がサンタクロース公認除雪機に認定される
2012年
内閣総理大臣表彰「第4回ものづくり日本大賞」優秀賞を受賞
「新潟県知事表彰」にて技術賞を受賞
2014年
経済産業省・平成25年度「ダイバーシティ経営企業100選」受賞
2015年
第5回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞で審査委員会特別賞を受賞
2017年
文部科学大臣表彰「創意工夫功労者賞」を受賞
経済産業省「地域未来牽引企業」に選定される
2018年
文部科学大臣表彰「創意工夫功労者賞」を受賞
2019年
文部科学大臣表彰「創意工夫功労者賞」を受賞
2020年
文部科学大臣表彰「創意工夫功労者賞」を受賞
文部科学大臣表彰「青少年の体験活動推進企業表彰」で文部科学大臣賞を受賞
2021年
文部科学大臣表彰「創意工夫功労者賞」を受賞
厚生労働省「障がい者雇用優良事業所」として表彰される
厚生労働省「障害者雇用に関する優良な中小事業主に対する認定制度(通称 もにす認定制度)」に認定される
2022年
文部科学大臣表彰「創意工夫功労者賞」を受賞
社員数113名(2023年5月現在)
所在地新潟県燕市

連絡先

フジイコーポレーション株式会社
〒959-1276 新潟県燕市小池285
TEL/0256-64-5511
E-mail/t.obata@e-fujii.co.jp
担当/総務部 小幡、森田

他にこんな企業も見てみませんか?