新潟県内スーパーマーケット業界 売上高第1位!
1,500人のperformerたちが、豊かさ、楽しさを演出します。
アクシアルリテイリンググループ(ハラシン・ナルス)
23.08.28 | 【採用継続中!!】 |
---|
事業内容 | スーパーマーケットチェーンの経営、ショッピングセンターの開発・管理、他 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 丸山 三行 |
本社所在地 | 【株式会社原信】 〒954-0193 新潟県長岡市中興野18番地2 【株式会社ナルス】 〒943-8511 新潟県上越市藤巻6番50号 |
グループ会社 | ・アクシアル リテイリング(株)【東証プライム上場】 ・(株)原信 ・(株)ナルス ・(株)フレッセイ ・原信ナルスオペレーションサービス(株) ・アクシアルレーベル(株) ・(株)ローリー ・(株)アイテック ・高速印刷(株) ・(株)原興産 |
“判断の基準はお客様” | 必要なものが短時間で買い揃えられるレイアウト。 ショッピングカートを使い自分のペースで買い物ができる広い通路。 お買い上げの商品を従業員が袋にお詰めしてお渡しするレジ・・・。 私たちは「判断の基準はお客様」という行動指針に基づき、 ①明るく元気なあいさつ ②清潔なお店 ③価格・鮮度・味の追求 ④品切れのない売場 これら4つのテーマに力を入れて取り組み、お客様に信頼され、より一層支持いただけるスーパーマーケットでありたいと願っています。 |
商品戦略 | 原信ナルスは毎日の生活に豊かさ、楽しさ、便利さをご提供するスーパーマーケットです。 安心してお買い求めいただける商品を、世界中から調達しています。 また、環境変化に対応し、素材や加工方法にこだわったオリジナル商品の開発も進めています。 共働き世帯の増加や料理機会の減少などから需要が高まっている 『簡便・健康』(魚菜屋、365×3 salad life、だし香るシリーズ)、 食卓を彩る副菜のご提案として 『癒し、リラックス』(365sidedish、スイーツ) 2023年春には、 「おいしさ」を第一に、「やさしさ」も兼ね備えた、社会課題対応に取り組むエシカル商品 『Hana-well』も販売スタートいたしました。 |
環境対策 | 私たちは業界でもいち早く環境問題に取り組み、店内だけでなく、バックルームから自社物流センター、本部に至るまで環境に配慮した活動を全員参加で進めています。 レジ袋の再利用、トレーや牛乳パック、回収、循環型農業(リサイクルループ)、太陽光パネル設置など、地域のお客様やお取引先様にご協力いただきながら事業活動と自然環境との調和の実現に取り組んでいます。 ※原信・ナルスのすべての店舗で環境マネジメントに関する国際規格ISO14001の認証を受けております。 |
資本金 | 31億5,971万円 |
売上高 | 2,549億6,600万円(2022年3月期/グループ計) |
従業員数 | 1,594名(原信ナルス全体・レギュラー社員数)/2022年3月現在 |
平均年齢 | 38.8歳 |
設立 | 1967年8月 |
事業所 | 【店舗】 ■新潟県 新潟市16店、新発田市1店、村上市3店、阿賀野市1店、五泉市2店、燕市2店、三条市1店、見附市1店、長岡市16店、小千谷市2店、十日町市2店、魚沼市1店、南魚沼市3店、妙高市3店、上越市13店、柏崎市3店、糸魚川市2店。 ■富山県 富山市1店、黒部市1店、魚津市1店 ■長野県 長野市2店、中野市1店、千曲市1店、上田市1店、安曇野市1店 計80店舗 ※原信68店舗、ナルス13店舗(2022年12月現在) 【その他】 本部、食品製造加工工場(長岡市、上越市)、物流センター(長岡市、上越市) |
他にこんな企業も見てみませんか?
日々刻々と変わるライフスタイルの変化に応じて、店舗も日々変わっていきます。
店長含む店舗従業員はじめ、バイヤーや商品開発、環境、CSR担当、トレーナーなど
さまざまなperformerたちによって、店舗という“舞台”を日々演出し、
お客様の生活に豊かさ、楽しさ、便利さをお届けしていきます。