株式会社新潟電装:メッセージにいがた就職応援団ナビ2023 -新潟の就職・新卒採用情報サイト-

にいがた就職応援団ナビ2023

先輩社員登場!

新潟事業所 業務課
H
2018年入社/新潟国際情報大学卒

わたしの仕事を一言で表すと?:
お客様からの車・カー用品の疑問に対応!

現在の仕事について

詳しい仕事内容

私は業務で、営業支援として勤務しています。主な仕事内容は、お客様の問合せに対して、商品の紹介や見積りを作成したり、注文の対応、ETCのセットアップ対応、商品の不具合に対してのクレーム対応等をしています。事務所内での業務が多いですが営業が不在の際にお客様対応する場合も多く考えていたよりお客様とのやり取りの多い仕事です。

標準的な一日のスケジュール

8:30 出社
8:45 朝礼、納品受け入れ
9:00 在庫確認、顧客問い合わせ対応、見積対応
12:00 昼食、休憩
13:00 午前から引き続き顧客対応、営業代理近場の納品対応
17:30 日報、整理
18:00 退社

嬉しかったこと

お客様の問合せや見積りの対応をしたときに、「注文お願いします」と回答を頂いたとき、一番嬉しく、やりがいを感じました。お客様のから注文を頂けるようにスピーディーかつ丁寧な対応をいつも心がけています。

魅力・面白さ

苦労・難しい点

入社動機・この会社を選んだ理由は?

私は、車が好きなので、普段触れることのない、トラックや緊急車両といった車を見る事が出来る点と、幅広い車両を取扱っているので、車両の部品やカー用品の取扱いがありましたので、面白そうだと思い選びました。

職場の雰囲気について

SDGs宣言やコロナウイルスの影響でそれまでの仕事の仕方に対して見直しを行い、IT化などの働き方改革、資格取得支援などについても会社として取り組むようになっていろんなことに挑戦する雰囲気になってきました。

入社する前と後で会社・仕事に対してイメージが変わった点は?

就職活動中の学生さんへメッセージ

就職活動をするうえで大切なことは、視野を広げる事です。
視野を広げることによって、様々な業種や職種を見つけることが出来るので、自分自身がやりたい仕事に出会えるかもしれません。
会社説明会等に積極的に取組、充実した就職活動を過ごして下さい。
人事メッセージ

事業推進室 長谷川
趣味:旅行・サッカー・ゴルフ・キャンプ(コロナウイルスでしばらく出来ていない)

当社の魅力:
自動車業界としては珍しく休日も多く、土日休みもあります。SDGs宣言に伴い働き方改革に努め、世代交代と共に新しいことにどんどんチャレンジしています。

募集要項(2023年卒者対象)

「総合職」
営業(新潟・長岡・上越) 若干名
サービス(新潟・長岡) 若干名
業務(新潟・長岡・上越) 若干名

お住まいを考慮して配属します。

求める人材像

クルマが好きな人、一生懸命になれる人、未知なる未来を切り開いていきたい人。
学歴より社会人としてどうしていきたいかを重視している人。

これまでの採用活動について

記憶に残る・印象深い学生

嬉しかったこと

当社に興味をもって問い合わせを個別にしてきたときは、内容にかかわらず嬉しかったです。

残念に思ったこと

やりがいを感じた瞬間

チェック・評価するポイント

末永く頑張っていただきたいので当社の方向性と学生さんのライフプランがマッチするかどうかを確認します。ありのままの姿を見せていただければと考えています。

採用活動の中で心がけていること

当社は有名な企業ではないですので、その中で以下に当社と一緒になって会社を作り上げていってくれそうな人がいないか探すため、相互コミュニケーションを重視しています。

就職活動中の皆さんへメッセージ

就職活動は無料で多くの企業が情報を提供してくれる貴重な場です。たくさんの企業と話をしてみてください。自身が朝起きて昼間その企業に勤めて夜帰って寝るまでのイメージをそれぞれしたときにしっくりくるところを探してみてください。そのままの姿で企業側と話をすれば採用側も同じ気持ちになると思います。

他にこんな企業も見てみませんか?