社会福祉法人魚沼福祉会:メッセージにいがた就職応援団ナビ2023 -新潟の就職・新卒採用情報サイト-

にいがた就職応援団ナビ2023

先輩社員登場!

特別養護老人ホーム美雪園 介護士
佐藤 弥恵
2017年入社/新潟医療福祉大学卒
社会福祉士/社会福祉主事任用資格/介護福祉士/認定特定行為業務従事者

わたしの仕事を一言で表すと?:
専門的な知識がたくさん学べます。日々精進

現在の仕事について

詳しい仕事内容

施設入所者の日常生活全般のお手伝い

標準的な一日のスケジュール

嬉しかったこと

入所者が笑顔で日常を過ごしてくださっている時が嬉しいです。

魅力・面白さ

苦労・難しい点

体力がないと厳しいですね。腰痛対策が大事です。

入社動機・この会社を選んだ理由は?

職場の雰囲気について

入社する前と後で会社・仕事に対してイメージが変わった点は?

就職活動中の学生さんへメッセージ

介護のイメージは「大変そう」と思われがちで、実際に簡単な仕事ではないです。人のお世話をすることは、毎日何が起こるかわからないし、知識も必要です。それでも、必ず皆さんの経験値が上がる仕事であり、やりがいは大きいと思います。皆さんが、この仕事に興味を持ってもらえれば何よりです。
人事メッセージ

美雪園副主任事務員
佐藤 広美
【入社して早十年 美味しいものが大好きだけど、今は食べ歩きは我慢中】

当社の魅力:
幅広い年代の職員が、お仕事しています。ご利用者の笑顔を引き出せたら、思わず !(^^)!
勤続30年を超える職員もいて、長くお勤めできる企業です。

募集要項(2023年卒者対象)

介護職員  5名
看護職員  3名

求める人材像

人との関わりがとても大事です。人にやさしくできる方、体力に自信がある方、笑顔が素敵な方、まじめな方、元気な方、どれか一つでも当てはまれば、『やりがい』が見つけられるでしょう。

これまでの採用活動について

記憶に残る・印象深い学生

放課後になると時々ボランティアに来ては、ご利用者と折紙をしたり、一緒にテレビを見たりしていた小学生が居ました。学年が上がるごとに、来る頻度は減ってきていましたが、ある日、職場見学に見覚えのある学生さんが1人。今では、頼りになる介護職員として活躍しています!!!

嬉しかったこと

企業説明の時、質問をされたり、もっと知りたいことがあると連絡を頂いたりすると嬉しいですね。福祉の仕事をもっと知っていただきたいと、説明に力が入ります。

残念に思ったこと

福祉の仕事に興味を持っていただけただけでうれしいと思っているので、残念と感じたことはありません。

やりがいを感じた瞬間

チェック・評価するポイント

説明を聞いているときの目線が気になっています。

採用活動の中で心がけていること

ある時は真面目に、ある時にはお母さんのように、そのこころは・・・・誰!!おばあちゃんだって言ってるのは!!!!

就職活動中の皆さんへメッセージ

新潟という地域に根差した企業への就職を目指す皆さんに敬意を表します。
貴方にとって、やりがいのあるおしごとに出会えますように。

他にこんな企業も見てみませんか?