株式会社新潟食品運輸にいがた就職応援団ナビ2023 -新潟の就職・新卒採用情報サイト-

にいがた就職応援団ナビ2023

先輩社員の仕事紹介

この仕事には365日のストーリーがある。
イレギュラーな出来事にも対応し、お客様からの信頼を得ることが喜びに
工藤 龍二
NCLセンター 業務課
2016年入社
現在の仕事内容

 NCLセンターで県外発送便の配車係を担当しています。荷主であるお客様からの依頼をもとにコースを組み、出発時間や配送先、到着時間帯など、細かな業務内容をドライバーに説明しています。最も大切にしているのは効率的なスケジュール作成。依頼が集中する週末や月末は特に、お客様のニーズを最大限に実現できる段取りを心がけています。
 現在保有しているのは運行管理者の国家資格です。今後は自分でもトラックを運転できるよう免許を取得し、プレイングマネージャーとして活躍することが一つの目標。現場を理解することで、より良い仕事へとつなげられるよう、様々な経験を重ねたいと思います。

仕事のやりがい

 この仕事に同じ1日はなく、そこには365日のストーリーが。たとえば何かイレギュラーなことが発生しても、一度請け負った以上、最後まで依頼どおりの仕事を行う責任が私たちにはあります。
 以前遠方で誤配送が生じたとき、土地勘がないため地図と格闘しながらも、ほど近い協力会社に応援を頼み、誤配送先からの受け取りと正しい場所への配送をお願いして無事に納まったことがあります。そのようなことを未然に防ぐ正確さはもとより、起きてしまったことへの的確な判断力も、私たちに求められる要素の一つ。それによって信頼を築き、お客様に安心していただくことがやりがいや喜びにつながっています。

学生へのメッセージ

 仙台出身のため、最初は新潟の道が全く分からず戸惑いました。でもドライバーに指示をしなくてはならないため、お客様の荷物を積む場所に自分でも足を運んで一つひとつ確認しました。仕事は、まず興味を持って行動することが大事です。だから就活を怖がることなく、少しでも面白みを感じたものに飛び込み、そこで一所懸命やることが第一だと思いますよ。また、どんな時代でも人と人とのつながりは仕事の基本。挨拶や感謝の気持ちをしっかりと表し、周りの人に思いやりをもって接することが大切だと思います。

他にこんな企業も見てみませんか?