株式会社ユアテック【東北電力グループ】の新卒採用・募集要項|にいがた就職応援団ナビ2023 -新潟の就職・新卒採用情報サイト-

にいがた就職応援団ナビ2023

エントリー方法

当社採用ホームページ内にありますマイページのご登録をお願いします。
ご登録いただいた方へ、採用情報の詳細をご案内いたします。

採用の流れ

1)にいがた就職応援団ナビ上で仮エントリー
  ↓
2)ユアテック新卒採用HPよりマイページへ登録
【http://www.yurtec.co.jp/recruit/index.html】
  ↓
3)合同企業説明会へ参加(当社HPに日程を掲載)
 ※選考過程において、参加必須ではありません。
  ↓
4)単独会社説明会へ参加
 ※選考過程において、参加必須ではありません。
  ↓
5)エントリーシート
  または
 企業研究シートの提出
  ↓
6)一次選考
  ↓
7)二次選考
  ↓
8)最終選考(仙台)
  ↓
9)内々定

募集要項

募集職種理工系/一般建築物及び電力流通設備における各種設備工事の施工、施工管理、設計積算など
文 系/営業、事務部門
募集人数現在計画策定中です。
【参考】2021年入社人数※ 文理計95名
    ※大学院、大学、短期大学、高等専門学校、専門学校卒
仕事内容■営業
各種設備の新設・増改修等の企画・提案など

■事務部門
総務、経理、人事労務、資材調達など

■理工系
◇【あなたの技術が地図に、かたちに残る】当社代表的施工物件紹介
新潟県:新潟県庁、新潟市役所、古町ルフル、NEXT21、ビッグスワン、新潟総合テレビ、新潟大学医学部、新潟県立中央病院、新潟市民病院、上越総合病院、信楽園総合病院、新潟日報本社ビル(メディアシップ)、上越市立水族博物館うみがたり 他
その他の地域:東京都現代美術館・国立科学博物館・警視庁湾岸警察署、ダイバーシティ東京、大手町サウスタワー(東京都)、さいたまスーパーアリーナ(埼玉県)、二又風力発電施設(青森県)、ケンジワールド(岩手県)、秋田県立博物館(秋田県)、宮城スタジアム・仙台空港ターミナルビル(宮城県)、霞城セントラル(山形県)、福島競馬場・郡山ビッグアイ(福島県)他
◇【強い使命感・責任感でライフラインを守り、地域の人々の生活に貢献する】
東北電力グループとして電力安定供給のための発電所・変電所や送電線・配電線設備の構築・維持を行っています。
新潟県中越地震、東日本大震災での迅速な復旧工事により、電力設備を早期復旧させました。
上記のように【屋内電気、空調・給排水衛生、情報通信、配電、送電、発変電、土木、建築】の施工及び施工管理、設計積算が仕事です。

総合設備エンジニアリング企業として、職務・仕事内容は多岐に渡り、そのやりがいや可能性はますます大きくなっています。
給与大学院了  218,000円
大学卒   207,000円
高専卒   186,500円
(2021年4月実績)
諸手当通勤手当、技術手当、冬営補助料、世帯手当 他
昇給年1回(4月)
賞与年2回(6月、12月)
勤務地新潟県のほか、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島、東京を拠点とする関東圏
勤務時間8時30分~17時30分(冬期 8時30分~17時00分)
休日休暇完全週休2日制、計画特別休暇(3日)、年末年始6日間、地方祭、労働祭、年次有給休暇(初年度12日、最高20日、積立・繰越含め最高で90日)
募集職種・人数技術職80名程度、事務職10名程度
福利厚生制度:各種社会保険、財形貯蓄、住宅資金融資、健康保険組合、持株会など
施設:寮、社宅、保養施設(岩手県安比高原)
教育研修新入社員教育、階層別教育、職能別教育、新技術教育、安全衛生教育など
募集学科文 系:経済、法、商、政、経営 他
理工系:電気、電子、情報、通信、機械、土木、建築(建築・環境・設備系)
採用実績数年 度    大卒    高専卒
2021年    76名    19名
2020年    59名    14名
2019年    75名    12名
※大卒には大学院含む。
 高専卒等には、短大、専門学校含む。
選考方法筆記試験、面接
提出書類文系および理工系の自由応募受験者は、エントリーシート
理工系の学校推薦受験者は、企業研究シート
過去3年の新卒採用者数(男女別)2021年 男139名/女12名
2020年 男116名/女9名
2019年 男132名/女16名
※高校卒を含む
前年度の有給休暇 平均取得日数11.4日

連絡先

株式会社 ユアテック【東北電力グループ】
〒983-8622 宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目1-1
TEL/022-296-2111
E-mail/saiyo@yurtec.co.jp
担当/人事労務部 人事課 高波、三國

他にこんな企業も見てみませんか?