セキヤグループ(株式会社セキヤ・株式会社テック関屋)の新卒採用・募集要項|にいがた就職応援団ナビ2023 -新潟の就職・新卒採用情報サイト-

にいがた就職応援団ナビ2023

エントリー方法

ログインIDとパスワードを入力してログイン後、エントリーしてください。
エントリーいただいた方へ、採用情報の詳細をご案内いたします。
会員登録がお済みでない方は、まずはにいがた就職応援団ナビより会員登録をお願いします。

採用の流れ

1)応援団ナビからエントリー!

2)合同企業説明会
 ブースでお待ちしています。

3)会社見学会
 職場見学や先輩社員との対話を通して社員・会社の雰囲気や担当業務についての理解を深めていただきます。

4)書類審査(事前に応募書類をお送りください)
 合同説明会に出席していなくても応募は可能です。その場合は会社見学会にお申込み下さい。

5)選考会(面接)

6)内定!

※面接方法につきましては新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、状況及び応募者のご希望を考慮のうえ随時個別でご対応いたします。

募集要項

募集概要:㈱セキヤ【募集職種・人数】
 営業職/2名

【仕事内容】
 営業職として、各種サービスを提案していく仕事になります。具体的には配属される部門別に次のとおりになります。

<金属リサイクル部門>
 ◆主な仕事内容
  ①工場や建設現場で発生した不要な金属の買付交渉。
  ②リサイクル資源の搬送・引き取りのスケジュール調整。
 ◆主な営業先
  工場、建設会社、リサイクル業者、一般企業
 ◆魅力
  いらなくなった金属をお客様より『買う』お仕事になります。『売る』お仕事とは違った達成感が得られるお仕事になります。また、当社の主力事業として多くの顧客と関わる事ができる他、主力部門でのやりがいを実感できるお仕事です。


<産業廃棄物部門>
 ◆主な仕事内容
  ①工場や建設現場で発生した産業廃棄物の処分依頼の受注。
  ②各種契約書・産業廃棄物マニフェスト等の取り扱い・管理。
 ◆主な営業先
  工場、建設会社、リサイクル業者、一般企業
 ◆魅力
  環境保全の重要性や産業廃棄物排出者側の管理責任が見直されている中、企業と処分施設それぞれの間に立ち資源の有効活用・適正な処分方法をご提案する社会貢献度の高いお仕事です。


<建設部門>
 ◆仕事内容
  ①解体工事のご提案・見積り作成等の受注促進業務。
  ②現地調査、建物図面の確認、工事のスケジュール管理。
 ◆主な営業先
  建設会社、不動産屋、個人
 ◆魅力
  大手ゼネコンとの取引も豊富で大きな仕事にも携われます。また、社外や社内他部門と連携する機会も多いので様々な知識を吸収できるやりがいのある仕事です。


【募集学科】
 全学部全学科

【給与】 
 <大卒>
 月給200,000円
 ※ 営業手当(固定残業代14時間分、20,000円含む)

 <短大、高専、専門卒>
 月給180,000円
 ※営業手当(固定残業代15時間分、20,000円含む)

【勤務地】
 本社または各事業所(新潟県内)

※試用期間あり、3か月。試用期間中の給与は変わりません。
※実残業時間が固定残業代を超えた分は別途支給します。
※配属先は入社後、本人のご希望や適性を考慮して決定いたします。
 
募集概要:㈱テック関屋【募集職種・人数】
 技術職(施工管理)/2名

【仕事内容】
 将来的には現場監督として自社や外注の作業スタッフをまとめ、安全、工程、品質、原価などの管理をしていただきます。
 入社後、現場監督のサポートとして現場に入り、そこで仕事を覚えながら受験資格を満たし施工管理技士の資格を取得して頂きます。

 当社では資格取得に関する費用などを会社が全額負担します。意欲があれば大丈夫。あなたを一人前のプロに育成します。

【募集学科】
 全学部全学科

【給与】 
 <大卒>
 月給220,000円
 ※業務手当(固定残業代12時間分、20,000円含む)

 <短大、高専、専門卒>
 月給195,000円
 ※業務手当(固定残業代10時間分、15,000円含む)

【勤務地】
 本社

※試用期間あり、3か月。試用期間中の給与は変わりません。
※実残業時間が固定残業代を超えた分は別途支給します。
 
職種・部門共通のセキヤグループの魅力①残業は月平均20時間以下
 1日30分~1時間程度なので帰りが極端に遅くなることはありません。現場確認を行う際など直帰してもOK!
 メリハリのつけて働けるからこそ自分の時間や家族と過ごす時間もしっかり大切にできます!

②県外転勤なし
 県外への転勤はありません!
 勤務地はご本人のご希望や生活環境を考慮のうえ、社内協議いたします!
 
諸手当役職手当、営業手当、業務手当、時間外手当、家族手当、通勤手当(15,000円まで)
昇給・賞与昇給/年1回
賞与/年2回(7月・12月)
勤務時間8:00~17:00 (休憩1時間40分)
休日休暇・休日/日曜、祝祭日、土曜日(会社カレンダー有)
・週休2日制
・年間休日104日
・夏季休暇、年末年始
福利厚生雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済、資格取得のための補助制度、インフルエンザ予防接種費用の補助
教育研修新人研修、社内研修、選抜による社外研修
自己啓発支援制度各種資格取得費用の補助制度あり
採用実績校<大学院>
神奈川大学、筑波大学
<大学>
新潟産業大学、新潟国際情報大学、新潟工科大学、新潟経営大学、千葉商科大学、帝京大学、立正大学、ものつくり大学、明治学院大学、明治大学、法政大学、福井工業大学、東海大学、東北学院大学、東京理科大学
選考方法面接
☆人物重視で採用決定します
提出書類必要書類:履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
必要資格:普通自動車免許(AT限定可/取得見込み可)
過去3年の新卒採用者数(男女別)2022年 男性0名/女性0名
2021年 男性1名/女性0名
2020年 男性0名/女性1名
前年度の所定外労働時間(月平均)8時間
前年度の有給休暇 平均取得日数6日
平均勤続年数16年

連絡先

株式会社セキヤ
〒950-1467 
新潟県新潟市南区東萱場2161-1
TEL/025-375-5108
E-mail/t-watanabe@sekiya-eco.com
担当/渡邉

他にこんな企業も見てみませんか?