設立90年近くの老舗企業。
10年連続優良工事表彰の他、数々の受賞歴あり!
道路・河川・砂防・橋・ダムなど、地域生活を守る工事を手掛けます。
コイケグミ
事業内容 | 【村上市内での総合建設業】 道路・河川・砂防・橋・ダムなど、地域生活の基盤を整備します。 |
---|---|
設立 | 1930年5月 |
資本金 | 2,000万円 |
売上高 | 8億円(2021年6月期実績) |
代表者 | 代表取締役 小池 敏美 |
社員数 | 25名 (2021年06月現在) |
所在地 | 【本社】 〒959-3435 新潟県村上市宿田330-1 |
沿革 | 1930年5月 設立 1980年5月 新潟県知事より優良工事表彰(岩鼻2号幹線用第2次工事) 1984年7月 建設省北陸地方建設局長より優良工事表彰(牧ノ目交差点改良工事) 1986年7月 建設省北陸地方建設局長より優良工事表彰(高瀬低水護岸工事) 1989年7月 建設省北陸地方建設局長より優良工事表彰(辰田新水護岸工事) 1991年7月 建設省北陸地方建設局長より優良工事表彰(四日市歩道工事) 1996年5月 新潟県知事より優良工事表彰(神林第2地区 第6号揚水機場工事) 1996年7月 建設省北陸地方建設局長より優良工事表彰(荒川マリーナ新設工事) 2001年7月 国土交通省北陸地方整備局長より優良工事表彰(高田根固災害復旧工事) 2004年7月 国土交通省北陸地方整備局長より優良工事表彰(横川ダム町道付替工事) 2006年7月 国土交通省北陸地方整備局長より優良工事表彰(小滝沢第2号砂防提魚道設置工事) 2009年12月 新潟県知事より優良工事表彰(復帰第1号 復旧治山工事) 2012年7月 国土交通省北陸地方整備局長より優良工事表彰(日東道視線誘導施設設置工事) 2013年7月 国土交通省北陸地方整備局長より優良工事表彰(海老江河道掘削) 2014年7月 国土交通省北陸地方整備局長より優良工事表彰(海老江河道掘削その2工事) 2014年9月 国土交通省北陸地方整備局長より安全管理優良受注者表彰 2016年9月 国土交通省北陸地方整備局長より安全管理優良受注者表彰 2017年7月 国土交通省北陸地方整備局長飯豊山系砂防事務所長より優良工事表彰(深沢第1号砂防堰堤その2工事) 2020年11月 新潟県知事より優良工事表彰(百川伏越工工事) |
他にこんな企業も見てみませんか?
いわゆる公共工事で、その発注元は国や県、市町村などです。当社は常に、行政機関と密なコミュニケーションを図っています。
県や市町村などが建設事業者の施工技術を評価し、特に優秀と判断した企業を表彰する優良工事表彰。
延べ40回以上、直近では10年連続、私たちはこの表彰を受けています。その他、安全管理優良請負表彰、優良技術者表彰も受けてきました。
全てに全員で取り組み、会社全体で仕事を進めていくのが当社のスタイルです。
みんなのアイディアや力を集結させることで、完成度の高い仕事を実現していきます。