クリーニングサービスを通じて、お客様・従業員・地域社会の皆様のHAPPY LIFEを応援しています!
認め合い、助け合いながら共に成長し、新潟で一番幸せになれる会社づくりを、私たちと一緒にしませんか?
ウメザワドライ
事業内容 | ●一般衣類クリーニング ●業務用衣類クリーニング ●衣類等の修理・小物製作 ●ユニフォームのリース・レンタル管理業務 ●衣類の保管業務 ●コインランドリー店舗運営 |
---|---|
設立 | 1965(昭和40)年10月1日 |
資本金 | 2000万円 |
売上高 | 5.7億円(2021年度実績) |
代表者 | 代表取締役社長 梅澤 真一 |
社員数 | 175名(パート・アルバイト含む) 2021年12月現在 |
本社所在地 | 〒950-0925 新潟市中央区弁天橋通1-2-27 |
事業所 | 亀田第一営業所/〒950-0134 新潟県新潟市江南区曙町2-8-3 亀田第二営業所/〒950-0134 新潟県新潟市江南区曙町2-592-2 新津営業所/〒956-0804 新潟県新潟市秋葉区荻島2-33-16 新発田営業所/〒957-0063 新潟県新発田市新栄町3-1-10 衣類再生研究所/〒950-0134 新潟県新潟市江南区曙町2-599-8 営業2課 3課/〒956-0804 新潟県新潟市秋葉区荻島2-33-16 ネット宅配事業部/〒957-0063 新潟県新発田市新栄町3-1-10 |
店舗展開 | 直営店…34店舗、FC店…25店舗、コインランドリー…9店舗(2021年12月現在) |
沿革 | 1965(昭和40)年 新潟市女池にて、梅澤隆一 創業 1978(昭和53)年 新潟市弁天橋通に移転 1982(昭和57)年 工場増床 1984(昭和59)年 有限会社ウメザワドライ 設立 代表取締役社長に梅澤隆一就任 出資金500万円 1992(平成 4)年 新潟県中蒲原郡亀田町曙町2-8-3に亀田第一営業所新設 1995(平成 7)年 白根市大字下塩俵954-4にクイックボーイ白根営業所新設 1997(平成 9)年 新潟県中蒲原郡亀田町曙町2-592-2に亀田第二営業所新設 2001(平成13)年 資本金 1000万円に増資 株式会社ウメザワドライに組織変更 2003(平成15)年 資本金 2000万円に増資 2004(平成16)年 洋服お直し・リメイク部(洋服の修理部門)新設 2005(平成17)年 銀行保証付き私募債の発行 2006(平成18)年 営業所に最新機種を入れ替え、大幅なレイアウト変更 2009(平成21)年 新潟市秋葉区荻島2-33-16に新津営業所新設 2012(平成24)年 生産本部新設 2012(平成24)年 コインランドリー店舗の新設(2014年1月現在5店舗) 2013(平成25)年 店舗運営本部・総合管理部新設 2014(平成26)年 新発田市新栄町3-1-10に新発田営業所新設 2015(平成27)年 創業50周年を迎え、社長交代 代表取締役社長 梅澤 真一 取締役会長 梅澤 隆一 2019(令和1)年 マジックシェル(24時間クリーニング受渡しサービス)オープン 2020(令和2)年 個人宅配クリーニングサービス 開始 2021(令和3)年 衣類再生研究所 新設 ネット宅配事業部 新設 2022(令和4)年 ネット宅配クリーニング「宅配十兵衛」オープン |
他にこんな企業も見てみませんか?
これがウメザワドライの経営理念です。
創業57年目を迎えた当社の夢は、「新潟で一番幸せになれる会社」です。
「ありがとうと言って頂ける会社を目指す」という創業時からの想いを大切に、これまで築いてきた「伝統の技術」、「地域社会との繋がり」、「お客様やお取引先との絆」を大切にしながらも、時代やお客様の需要に合わせた新しい風をどんどん取り入れ、100年、200年と幸せのバトンを繋いでいける企業でありたいと考えています。
年に数回開催される社員全体会議では、グループ協議を行い、全員が意見を出し合います。「こうしたらもっとお客様に喜んで頂けるのではないか」「こんな制度があると従業員のモチベーションが上がるのでは」…など、新しい提案をし、長年当社を支えてきたパートさんたちとも協力しながら、より多くの人が「入社して良かった」と思える会社づくりを目指しています。
お客様に喜んで頂ける仕事、働く従業員も幸せになれる会社づくりを私たちと一緒にしませんか?(^^)