ウオロク
22.09.26 | 会社説明を希望される方はエントリーしていただいた後、 |
---|---|
22.03.01 | <ウオロクの採用情報ページにようこそ!> |
事業内容 | 食品全般、日用雑貨、衣料品、医薬品、酒類、住関連品の販売 |
---|---|
設立 | 1962年10月 |
資本金 | 3億4,320万円 |
本社所在地 | 〒950-8660 新潟市中央区鐙2-14-13 |
代表者 | 代表取締役社長 本多 伸一 |
売上高 | 817億円(2021年3月期実績) |
従業員数(グループ計) | 5,501名(男性1,419、女性4,082) |
平均年齢 | 38.5歳(正社員のみ) |
事業所 | 本社(新潟市)、緑店、東新町店、住吉店、コモ店、河渡店、女池店、神道寺店、大学前店、松浜店、デッキィ401店、馬越店、亀田店、村上東店、村上店、中条店、岡山店、水原店、五泉店、豊栄店、見附店、巻店、吉田店、長岡店、新津店、要町店、北山店、蓮潟店、興野店、葛塚店、柏崎店、牡丹山店、鳥屋野南店、東新保店、中野山店、桜木店、次第浜店、魚沼店、内野店、上新栄町店、白根大通店、関屋店、燕店、小舟店、ファッションユー、新潟総合物流センター、城北センター、新崎センター |
企業理念と社長の言葉 | ウオロクは、お客様に叱られ愛され親しまれ、誠実と挑戦を行動の基準とし、お客様の新鮮な生活を創造しながら、お取引先、株主、社員と共に発展します。 ウオロクは単に物を商うという考えだけではなく、「おいしく楽しい食卓と便利で豊かな生活」を提供することを使命と考え、地域のお客様から愛されるお店づくりを目指しています。 鮮魚商当時から商いの基本は「真心」と「感謝の気持ち」を大切にすることと考え、今日まで変わらない姿勢で商売を続けてきました。これからもお客様と心を通わせながら、地域になくてはならない店と多くのお客様から言っていただけるよう、努力していきます。 |
他にこんな企業も見てみませんか?
現在ウオロクでは、商圏に応じて600坪・450坪・300坪の3タイプをフォーマットとし、食品に特化した店づくりを進めています。これまでの歴史の中で培った「魚のウオロク」というブランドイメージに加え、産地・鮮度・製法にこだわったオリジナルブランド「旨い!これがウオロク品質。」商品を開発。惣菜・ベーカリーなど多ジャンルに展開することで、お客様からご好評をいただいています。
2016年に稼働開始した「新潟総合物流センター」を拠点として今後のさらなる店舗展開を図り、中長期目標として掲げる売上高1000億円の早期達成を目指して、今度もさらなるステップアップを目指していきます。