エステティシャンとして、担当するお客様のお肌のお手入れ、化粧品やサプリメントの提案などを行っています。やりがいを感じるのは、自分の頑張りを認めてもらえたとき。3カ月に1度の社員総会では、過去にフェイシャル部門の個人売上1位を表彰されたことがあり、そのときの喜びは格別でした。お客様にそれを伝えたら「1位を取ったエステティシャンにお手入れしてもらえるなんてうれしいよ」とありがたい言葉をいただき、さらなるやる気につながりました。
技術の提供はもちろん、接客も私たちの大切な仕事です。入社当初は人見知りもあり、特に年上のお客様への応対が苦手でした。でも先輩から「まずは自分の素直な思いを伝えてみよう」とアドバイスをされて「お客様にはより美しくなっていただきたいんです!」「社内の表彰式に向けて頑張ってるんですよ」「実はアイドルのキスマイが大好きで」と積極的に自分のことを話すようになったら、そこから会話が広がるようになりました。この経験により、お客様との信頼関係の築き方やコツを少しつかめたような気がして、仕事の面白みが増しています。
エステ業界は女性が多く、人間関係を築くのが大変だと思われがちですが、スタッフ同士の仲が良いことが当社の自慢です。その理由は、お互いを知るための自己分析ツールを取り入れたり、店舗ごとに出し物を考えるイベントがあったりと、それぞれが理解しあい親睦を深める機会が充実しているから。私は就活時代、合説で見かけたキラキラと輝く先輩方の姿に憧れ、エステティシャンとしてだけではなく、人間として成長できる場だと確信して当社を志しました。入社後のギャップを感じることもなく、裏表のない働きやすい職場だと実感しています。
技術を磨くのが好きなので、目指しているのは施術のインストラクターです。今は内定者の技術指導を担当。新潟エリアの内定者を、技術ランクの1~3位獲得レベルにまで成長させることが当面の目標です。より多くの人にエステの技術を伝え、その面白さを広めていけたらいいなと思っています。
社員総会は、社員の頑張りが認められる場であるとともに、お店ごとにスタッフがおそろいのドレスを身につけたりと、普段はできない経験ができる機会なので気分が上がります。また、他店のスタッフとも交流しながら有益な情報を共有できるところも魅力ですね。
年上のお客様への接し方です。最初のころは何を話したら良いのか分からないまま、終始無言で施術を終えてしまうこともありました。お客様とのお付き合いが一度きりではなく、長く続くのがエステの魅力。しっかりと信頼を得ることが最も大切ですが、それは短時間で簡単に築けるものではありません。積み重ねることの大切さを感じています。
お客様の前では常に笑顔でいること。そのためにも明るく前向きに物事を考え、仕事に取り組むよう努めています。元々は自分に自信のないネガティブ思考でしたが、当社の環境に身を置き、先輩方からのポジティブなアドバイスを聞くことによって少しずつ変わってきました。今は落ち込んでも気持ちをすっと切り替え、課題を改善しながら次に生かすことを意識しています。
明るく前向きに、やりがいをもって仕事に取り組む人。私もそうでしたが、元々明るい性格じゃなくても、今の自分を変えてみたい、もっと成長したいという気持ちでいることが大切だと思います。当社には、イキイキと働き、キラキラ輝く憧れの先輩がたくさんいます。仕事が順調だとプライベートも充実し、自分の人生がより楽しくなると思いますよ。
▼10:30
出勤して開店準備へ。担っている役割は、消毒液をつくり、それを各ワゴンにセッティングすること。
▼11:00
打ち合わせ。本日ご来店されるお客様のお肌状況を確認しながら、どのようなアドバイスをするかを先輩と打ち合わせ。肌トラブルの原因や知識などもここで習得。
▼11:50
朝礼。経営計画書にある言葉を唱和し、その意味を知ることで改めて行動のベクトルを合わせる。そのほか、売上報告やその日の業務確認なども。
▼12:10
環境整備。「整理・整頓・清潔」をキーワードに、各スタッフが持ち場の環境を整える。ノンストレスで仕事に取り組むことができるよう、全社で注力している取り組み。
▼12:40
ランチは手作りのお弁当。しっかり食べて午後からの施術に備える。
▼13:00
開店。お客様を迎え、エステルームでフェイシャルエステへ。合間をみて小休憩をとりながら、予約に応じて施術に入る。
▼20:00
閉店。カルテの記入や閉店業務を行い、20:30には退勤。残業はほとんどしない。
企業・仕事理解
Photogallery
フォトギャラリー
仕事・社風に注目!
内定者×先輩社員座談会
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
人物に注目!
先輩社員紹介 ~エステティシャンの仕事とは?~
人物に注目!
人物に注目!
人物に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
応援団 取材記事
IPPOくんが行く!応援団ルポ
応援団 取材記事
ワークスタイル新潟
応援団 取材記事
働き方改革企業
応援団 取材記事
新潟の企業DISCOVERY
応援団 取材記事
突撃!インターンシップ
応援団 取材記事
企業リサーチMOVIE
応援団 取材記事
応援団が見つけた注目企業
応援団 取材記事
高技術企業
応援団 取材記事
経営TOPインタビュー
応援団 取材記事
先輩社員座談会
Web Seminar
WEB説明会
先輩社員登場!
Message
人事メッセージ
他にこんな企業も見てみませんか?