企業・仕事理解
Photogallery
フォトギャラリー
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
人物に注目!
人物に注目!
人物に注目!
人物に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
応援団 取材記事
IPPOくんが行く!応援団ルポ
応援団 取材記事
ワークスタイル新潟
応援団 取材記事
働き方改革企業
応援団 取材記事
新潟の企業DISCOVERY
応援団 取材記事
突撃!インターンシップ
応援団 取材記事
企業リサーチMOVIE
応援団 取材記事
応援団が見つけた注目企業
応援団 取材記事
高技術企業
応援団 取材記事
経営TOPインタビュー
応援団 取材記事
先輩社員座談会
Web Seminar
WEB説明会
先輩社員登場!
Message
人事メッセージ
21.3.1(月) | 2022年度新卒採用がスタートしました!エントリー受付中です! MARUYAMA GROUPのページにアクセスいただき、ありがとうございます。 |
---|
事業内容 | ■車検部門/車検のコバック(FCチェーン加盟) ■鈑金塗装部門/鈑金のモドーリー(FCチェーン加盟) ■車両販売部門/ポケットカーズ、新車・登録済み未使用車 ■保険部門/株式会社グッドライフ保険サービス、自動車保険・損害保険・生命保険 ■ガソリンスタンド部門/コバックステーション ■IT部門/Webコンサルティング ■コンタクトセンター部門/コンタクトセンターサービス ■ロードサービス部門/ロードサポート新潟 ■レンタカー部門/Jネットレンタカー ■リース販売部門/軽自動車.com |
---|---|
会社の特徴 | 私たちは創業以来、自動車の修理や車検を通じてお客様のさまざまな要望に応え、皆様の安全で快適なカーライフを支えてまいりました。 現在では、事業の中心である「車検のコバック」、「鈑金のモドーリー」、軽未使用車販売の「ポケットカーズ」、「自動車保険・生命保険」、「ガソリンスタンド」、「ロードサービス」、「レンタカー事業」の7本の柱で事業を展開しています。 一人でも多くのお客様のカーライフをトータルにサポートし、寄り添いたいと考え、新潟地域と県央地域(三条・燕)エリアで多店舗展開を行っています。 お客様から高い評価・信頼をいただくことで、不景気の中でも成長を遂げています。 また最近では「Webコンサルタント」や「コンタクトセンターコンサルタント」も始動! 〈〈 自動車だけに絞る事なく、お客様の生活”ライフ”自体をサポート出来る体制を創り上げております。〉〉 |
創業 | 1967年(昭和42)6月 |
設立 | 1976年(昭和51)9月 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 400名(グループ全体) |
代表者 | 代表取締役 丸山 勇一 |
売上高推移 | 売上高 ─────────── 2019年12月 69億円 2018年12月 61億円 2017年12月 50億円 2016年12月 45億円 2015年12月 46億円 2014年12月 49億円 2013年12月 44億円 |
事業所 | ■本部:新潟県三条市下須頃621-5 ■新潟駅南オフィス:新潟市中央区米山1-24 新潟駅南センタービル5階 ■事業所 【車検のコバック】 燕店、三条店、女池インター店、赤道店、紫竹山店、寺尾店 【鈑金のモドーリー】 燕店、紫竹山店、三条店 、赤道店、県庁前店 【ポケットカーズ】 三条店、紫竹山店、女池インター店、赤道店 【コバックステーション】 寺尾店 【軽自動車.com】 燕三条店 |
沿革 | ●1967年 6月 西蒲原郡分水町大字横田12425番2において整備工場を設立し、事業を開始する ●1976年 9月 西蒲原郡分水町大字横田12425番地において、(有)丸山自動車を設立し、認証を受ける ●1979年 9月 新潟陸運局長より指定自動車整備事業の指定を受ける ●1987年 12月 西蒲原郡分水町大字横田2511番地1に整備工場を移転し、変更届を提出すると共に、対象自動車普通(中型)・大型特殊の追加を受ける ●1995年 11月 車検のコバック県央店オープン ●1999年 10月 資本金を増資するとともに、株式会社に組織変更する ●2001年 10月 オートバンク燕三条店を設立し、車両販売の強化を図る ●2002年 11月 新潟市紫竹山自動車の株式を全取得し、子会社としてコバック5号店の建設に着手 ●2003年 2月 車検のコバック紫竹山店オープン ●2005年 2月 鈑金のモドーリー紫竹山店オープン ●2007年 2月 鈑金のモドーリー三条店オープン 7月 事業本部を、三条市下須頃621番地5に移転する 11月 車検のコバック三条店を三条市須頃3丁目65番地に新築移転する ●2009年 6月 オートバンク三条店を三条市須頃2丁目41番地に新築移転し、名称を『ポケットカーズ三条店』としてオープン 11月 車検のコバック県庁前店を新潟市中央区女池神明3丁目2番1号に新築移転し、店名を女池インター店に変更する ●2012年 3月 代表取締役社長に丸山勇一が就任 ●2014年 1月 車検のコバック紫竹山店を増設、ポケットカーズ紫竹山店をオープン ●2017年 2月 ポケットカーズ女池インター店オープン 12月 新潟駅南オフィスを開設 ●2018年 1月 ポケットカーズ赤道店をオープン 9月 コバックステーション寺尾店をオープン ●2019年 9月 軽自動車.com燕三条店をオープン |
売上高 | 69億円(2019年12月) |
関連会社 | (株)グッドライフ保険サービス(MARUYAMA GROUP) (株)ロードサポート新潟(MARUYAMA GROUP) |
企業・仕事理解
Photogallery
フォトギャラリー
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
人物に注目!
人物に注目!
人物に注目!
人物に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
応援団 取材記事
IPPOくんが行く!応援団ルポ
応援団 取材記事
ワークスタイル新潟
応援団 取材記事
働き方改革企業
応援団 取材記事
新潟の企業DISCOVERY
応援団 取材記事
突撃!インターンシップ
応援団 取材記事
企業リサーチMOVIE
応援団 取材記事
応援団が見つけた注目企業
応援団 取材記事
高技術企業
応援団 取材記事
経営TOPインタビュー
応援団 取材記事
先輩社員座談会
Web Seminar
WEB説明会
先輩社員登場!
Message
人事メッセージ
他にこんな企業も見てみませんか?
オートパークグループ(株式会社オートパーク・株式会社フォード新潟)
株式会社NSホールディングス(新潟日産自動車、日産サティオ新潟)
●車検・新車中古車販売・鈑金塗装・自動車保険など、お客様のカーライフをトータルサポートさせていただいております。
●年間車検取扱台数約2万4,000台以上と新潟で圧倒的な台数を堅持、売り上げも過去最高を更新中です。
●他の自動車販売店では例をみない若いスタッフ中心の店舗運営