ホクエツエンジニアリング(ホクエツコーポレーショングループ)
掲載している企業情報は、企業研究のために掲載しているものです。
2022年度採用活動を実施することを確約するものではありませんので、あらかじめご了承下さい。
企業・仕事理解
事業内容 | プラント建設工事 電気計装工事 電気通信工事 土木工事 建築工事 管(空調・衛生設備)工事 上下水道施設工事 紙・パルプ製造設備 コンサルタント業務 一級建築士事務所 上記営業種目の計画立案・設計・施工・監理等を含む一切の業務 |
---|---|
設立 | 1971年6月 |
資本金 | 1億5,000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 遠藤 正夫 |
社員数 | 251人 |
事業所 | 本社・新潟事業所/新潟県新潟市東区榎町57 長岡事業所/新潟県長岡市蔵王3-2-1 市川事業所/千葉県市川市大洲3-21-1 勝田事業所/茨城県ひたちなか市高場1760 東京営業所/東京都中央区日本橋本石町3-2-2 北越製紙ビルディング 2階 佐渡営業所/新潟県佐渡市四日町550 十日町営業所/新潟県十日町市室野1052-1 |
売上高 | 76億円 |
関連会社 | 北越コーポレーション株式会社 |
沿革 | 1971年6月 創立 資本金 2,000万円 1974年12月 建設大臣許可(特 -49)第5936号取得 1976年9月 資本金 5,000万円に増資 1985年11月 資本金 7,500万円に増資 1991年1月 資本金 15,000万円に増資 2002年11月 ISO9001:2000年版認証取得(本社・新潟事業所) 2011年4月 系列会社「北越機工株式会社」と「株式会社電計ホクエツ」および「株式会社勝田鋼機」を合併統合し「北越機工株式会社」を設立 |
他にこんな企業も見てみませんか?
建設部門では、計画立案・設計・施工を一貫して行い、プラント工事、電気工事、土木建築工事など豊富な実績と柔軟な対応力で、お客様の様々なニーズにお応えしています。
保全・修繕部門では、製紙工場内での生産阻害要因を排除するため、振動解析や潤滑管理技術を駆使して、日頃の点検・保全業務及び修繕業務を行っています。また、緊急時にもこれまで蓄積してきた技術を発揮し、保全・修繕部門ともに早急な対応を行っています。
私たち北越エンジニアリングにとって、社員は「人財」。一人ひとりの技術力が当社の営業活動を兼ねるとの自覚を持ち、日々業務にあたっています。日進月歩で進歩する技術に対応し、社員の資質を高めるため、社員の資格取得を積極的に支援するなど、多彩なジャンルにわたって「人財」を育成しています。
また、これまでに培った幅広い技術を商品開発へと応用し、新たな領域へと挑戦を行っています。
最先端の技術・ノウハウを積極的に取り入れ、これらを縦横に組み合わせることによって、主取引先以外の官公庁、一般企業様からも多くの業務を請け負っています。