企業・仕事理解
Photogallery
フォトギャラリー
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
人物に注目!
人物に注目!
人物に注目!
人物に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
応援団 取材記事
IPPOくんが行く!応援団ルポ
応援団 取材記事
ワークスタイル新潟
応援団 取材記事
働き方改革企業
応援団 取材記事
新潟の企業DISCOVERY
応援団 取材記事
突撃!インターンシップ
応援団 取材記事
企業リサーチMOVIE
応援団 取材記事
応援団が見つけた注目企業
応援団 取材記事
高技術企業
応援団 取材記事
経営TOPインタビュー
応援団 取材記事
先輩社員座談会
Web Seminar
WEB説明会
先輩社員登場!
Message
人事メッセージ
21.3.1(月) | 2022年度新卒採用がスタートしました!エントリー受付中です! ベーシックのページにアクセスいただき、ありがとうございます。 |
---|
事業内容 | システム開発 SI・ソリューション プロダクト・サービス |
---|---|
設立 | 1982(昭和57)年9月 |
資本金 | 5,000万円 |
代表者 | 代表取締役 奥田 克彦 |
社員数 | 180名 ※2021年4月見込み |
平均年齢 | 31.5歳 |
本社所在地 | 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-31-18 高田馬場センタービル |
事業所所在地 | 【新潟事業所】 〒950-0911 新潟県新潟市中央区笹口1-20-5 ファイビル 【関西事業所】 〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町1-6-16 いちご堺筋本町ビル 4F |
売上高 | 15億6,300万円(2012年第30期実績) 17億5,000万円(2013年第31期実績) 17億9,500万円(2014年第32期実績) 20億7,500万円(2015年第33期実績) 21億2,000万円(2016年第34期実績) 21億3,000万円(2017年第35期実績) 21億5,000万円(2018年第36期実績) 21億2,400万円(2019年第37期実績) |
沿革 | 1982年 (株)ベーシック設立 資本金200万円 1984年 U1200II導入/UNIXシステム導入 制御系FA関連開発/ゲームソフト受注開発/ 通信パッケージ受注開発資本金1,000万円に増資 1987年 資本金2,000万円に増資 1988年 電力会社監視系システム開発 1991年 資本金3,300万円に増資 インターネットシステム稼動/社内ネットワークシステム稼動 交通管制表示システム(C/Sシステム)開発 1994年 SI事業に進出 1996年 新潟営業所開設 1997年 VideoSchedulerリリース 電話明細システム開発 1998年 BASICPRePリリース 国際的スポーツイベントのVODシステム開発 資本金5,000万円に増資 2000年 BSデジタル放送 EPGシステム開発 金融業界へ参入 2005年 MOPASSカードをプラットフォームとしたICカードシステムの開発を開始 2006年 USB認証システムの販売を開始 2007年 経済産業省システムサービス登録企業認定 プロダクト販売を本格的に開始 2008年 OSS( open source software )分野進出 RIA( Rich Internet Application )分野進出 新潟営業所を事業所に格上げ 関西事業所開設 2011年 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証を取得 2014年 本社移転 2016年 関西事業所移転 2019年 新潟事業所全面リニューアル |
主要取引先 | アズビル株式会社 シダックス株式会社 オリックス生命保険 株式会社 株式会社内田洋行 株式会社パソナグループ 株式会社TBSテレビ 株式会社三井住友銀行 NTT印刷株式会社 ソフトバンク株式会社 日本マイクロソフト株式会社 アドビ システムズ株式会社 共同印刷株式会社 株式会社神奈中情報システム 国立研究開発法人 科学技術振興機構 NECソリューションイノベータ株式会社 パナソニック株式会社 富士通 株式会社 株式会社 PFU 株式会社富士通システムズ・イースト 株式会社 富士通九州システムズ 日本ヒューレット・パッカード株式会社 名古屋電機工業株式会社 コイト電工株式会社 古河電気工業株式会社 みずほ情報総研株式会社 株式会社 ゼンアーキテクツ エヌ・ティ・ティ・データ先端技術株式会社 新日鉄住金ソリューションズ株式会社 株式会社エクシード 伊藤忠テクノソリューションズ 株式会社 株式会社 ソリマチ技研 日本電子計算株式会社 その他 |
各種会員・資格 | ・ISO9001 品質マネジメントシステム(QMS) ・情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS) ・Microsoft認定ゴールドパートナー ・Windows Azureコンサルティングパートナー ・Oracle Goldパートナー ・Adobeソリューションパートナー |
加盟団体 | ・ORACLE PartnerNetwork ・KDDIモバイルソリューションパートナー ・SharedSecurityFormatsCooperation (SSFC) ・日本ソフトウェア産業協会(NSA) ・新潟市ソフトウェア産業協議会 ・新潟県IT産業ネットワーク21 ・新潟県異業種交流センター ・ITSS研究フォーラム など |
企業理念 | - 未来社会、創造への挑戦 - - Keep on trying to make a better world - 特化した技術サービスを提供することで、企業力の強化を図り、情報化社会への貢献と存在価値ある企業を目指します。 激変する市場環境への対応はもちろん、市場そのものの創造に向け、常に成長・変化しつづける組織体を形成し、新分野へのチャレンジを積極的に取り組んで参ります。 |
☆注目ポイント☆ | 1.難易度の高い基盤系システムの仕事が多いこと。 そのため、エンジニアを育成する教育にも力を入れています。 2.開発のプロセスとして新しい試みに取り組んでいること。 軽量な開発手法を積み重ねるアジャイル手法を採用するケースが増えています。 3.エンドユーザー比率を高めていること。 徐々にですが、コンサルを含めて一括請負するSIerの立場に近づきつつあります。 4.社会課題を解決を視野に新しい事業化へ取組んでいること。 開発からくる仕事だけでなく、事業の幅を拡大していこうと取り組んでいます。 これからはSEやプログラマーも目の前の仕事に集中するだけでなく、『自分から市場を創り出していこう!』という気概がなければ生き残ることはできません。 激変する社会にあって当社が、そしてITに携わる人材自身が存続・発展するためには、自由な発想力と探究心が必要です。 『自分の人生を自分で決めて、面白くできる人』はこの業界できっと活躍できるはずです。 |
平均勤続勤務年数 | 10.1年 |
月平均所定外労働時間(前年度実績) | 23.5時間 |
平均有給休暇取得日数(前年度実績) | 10.5日 |
企業・仕事理解
Photogallery
フォトギャラリー
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
人物に注目!
人物に注目!
人物に注目!
人物に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
応援団 取材記事
IPPOくんが行く!応援団ルポ
応援団 取材記事
ワークスタイル新潟
応援団 取材記事
働き方改革企業
応援団 取材記事
新潟の企業DISCOVERY
応援団 取材記事
突撃!インターンシップ
応援団 取材記事
企業リサーチMOVIE
応援団 取材記事
応援団が見つけた注目企業
応援団 取材記事
高技術企業
応援団 取材記事
経営TOPインタビュー
応援団 取材記事
先輩社員座談会
Web Seminar
WEB説明会
先輩社員登場!
Message
人事メッセージ
他にこんな企業も見てみませんか?
当社の最も大きな特徴は、一括受注・社内での受託開発にこだわり続けていること。それぞれのお客様先に常駐させることなく社内で開発業務を行うことにより、円滑な人材開発・スキル開発を行うことができています。
金融業界のように秘匿性の高い仕事の場合はお客様先へ常駐しますが、その際にも複数の社員を担当させるよう努め、互いに協力し合い、刺激し合いながら日々の業務に従事できる体制を大切にしています。
この体制を実現・維持できたのは、創業当初から現在に至るまで、大手企業からの信頼が厚く、仕事の依頼が絶えなかったから。社員一人ひとりの心に「お客様の役に立ちたい!」という熱い思いが脈々と受け継がれてきた証拠です。
社内がとてもアットホームで楽しく仕事ができるのも、日頃から協力し合うチーム体制が整っている当社ならでは。
プロジェクト終了時には打ち上げを行ったり、仕事が終わった後に食事に行ったり、仕事以外でも社員同士の繋がりが深いところも魅力のひとつです。
文系・理系を問わず、同じ『思い』を持った社員が数多く活躍しています。