企業・仕事理解
Photogallery
フォトギャラリー
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
人物に注目!
人物に注目!
人物に注目!
人物に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
応援団 取材記事
IPPOくんが行く!応援団ルポ
応援団 取材記事
ワークスタイル新潟
応援団 取材記事
働き方改革企業
応援団 取材記事
新潟の企業DISCOVERY
応援団 取材記事
突撃!インターンシップ
応援団 取材記事
企業リサーチMOVIE
応援団 取材記事
応援団が見つけた注目企業
応援団 取材記事
高技術企業
応援団 取材記事
経営TOPインタビュー
応援団 取材記事
先輩社員座談会
Web Seminar
WEB説明会
先輩社員登場!
Message
人事メッセージ
21.3.1(月) | 2022年度新卒採用がスタートしました!エントリー受付中です! 中越運送のページにアクセスいただき、ありがとうございます。 |
---|
事業内容 | (1)貨物自動車運送事業 (2)貨物利用運送事業 (3)倉庫業 (4)通関業 (5)航空運送代理店業 (6)梱包荷造包装業 (7)自動車分解整備事業 (8)不動産・施設の賃貸業 (9)損害保険代理業 (10)産業廃棄物収集運搬業 (11)古物商 (12)前各号に付帯関連する一切の事業 |
---|---|
設立 | 1951年4月2日 |
資本金 | 4億8750万円 |
売上高 | 273億円(2020年12月期) |
代表者 | 代表取締役会長 小林 和男 代表取締役社長 中山 元四郎 |
従業員数 | 1200名 |
所在地 | 本社/新潟市中央区美咲町1-23-26 |
事業所 | 本社/新潟市中央区 支社・営業所/60カ所 荷扱所/14カ所 海外/3カ所(上海、広州、ホーチミン) |
関連会社 | 中越通運(株)、(株)中越エクスプレス、(株)新潟グランドホテル、村上中越運送(株)、(株)新潟トラベル、中越交通(株)、万代タクシー(株)、(株)三条自動車学校、CEC新潟情報サービス(株)、CMC中越モータース(株)、中越物産(株)、中越(株)、中越クリーンサービス(株)、中越ロジテム(株)、(株)キュート、朝日交通(株)、(株)フレッシュライン新潟、新潟国際コンテナトランスポート(株) |
沿革 | 昭和39年6月 本社を新潟市に移転 昭和43年4月 中越高等流通学校開校 昭和46年4月 新潟-東京間の利用航空運送事業を開始 昭和49年6月 フェリー利用による新潟-小樽(北海道)間の輸送開始 昭和56年2月 オンラインシステム稼働 平成元年6月 ピギーバック専用列車運行開始(東京-新潟) 平成5年3月 保税上屋・通関業の許可を受け業務開始 平成5年7月 当社開発「ライトコンテナ」鉄道輸送開始、実用新案登録出願 平成9年10月 埼玉ロジスティクスセンター稼働 平成11年5月 食品共同配送事業がスタート 平成12年10月 クロスドッキングシステムによる加工食品の配送サービスでISO9002の認証を取得 平成14年7月 中国に上海事務所開設 平成17年3月 CFS事業部にて情報セキュリティマネージメントシステムISMSの認証を取得 平成17年4月 環境ISO14001の認証を取得(本社及び新潟営業所) 平成17年12月 大気汚染防止推進月間エコドライブコンテストにて「環境大臣賞」を受賞(深川営業所) 平成19年2月 新潟東港ロジスティクスセンター稼働 平成21年10月 中国に広州事務所開設 平成26年11月 ベトナムにホーチミン事務所開設 平成29年2月 東京税関より認定通関業者(AEO通関業者)の認定を取得 |
企業・仕事理解
Photogallery
フォトギャラリー
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
人物に注目!
人物に注目!
人物に注目!
人物に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
応援団 取材記事
IPPOくんが行く!応援団ルポ
応援団 取材記事
ワークスタイル新潟
応援団 取材記事
働き方改革企業
応援団 取材記事
新潟の企業DISCOVERY
応援団 取材記事
突撃!インターンシップ
応援団 取材記事
企業リサーチMOVIE
応援団 取材記事
応援団が見つけた注目企業
応援団 取材記事
高技術企業
応援団 取材記事
経営TOPインタビュー
応援団 取材記事
先輩社員座談会
Web Seminar
WEB説明会
先輩社員登場!
Message
人事メッセージ
他にこんな企業も見てみませんか?
現在、物流業界ではIT化が進んだことで、お客様(荷主)の事業ニーズにどこまで応えられるかが、成長のキーワードとなっています。共同配送やアウトソーシングといったシステムロジスティクスの提案によって、お客様が経営戦略を実現するためのパートナーとして活動しています。
また、ダイレクトメールの宅配にも早くから着手しており、就職活動用の冊子の宅配をいち早く請け負うなどしてきました。
他にも、軽量宅配貨物やカタログなどの保管・梱包・宛名書き・全国配送をトータルに代行するCFS(中越フレキシブルサービス)事業や、国際物流部門の強化により、中国に『上海事務所/広州事務所』、ベトナムに『ホーチミン事務所』を設置するなど、多分野において事業を拡げています。