2020.2.11(火・祝) 13:00〜17:00
新潟 朱鷺メッセ 1F・展示ホールB
- 入退場自由
- 参加無料
- 私服参加
2022年春卒業予定の方はこちら(現大学3年・修士1年生 等)
合同説明会スタイル
2020.2.11(火・祝) 13:00〜17:00
新潟 朱鷺メッセ 1F・展示ホールB
13:00〜17:00
ブース形式での企業説明
就活準備お役立ち講座
対象/ 2/11開催「仕事研究フェスタ」にご参加の方 ※講座のみの受講はご遠慮ください【講座1】自分に合う企業の見つけ方
どうやって会社・仕事を選べばよいのか、もやもやしている方や迷っている方、これから就活準備を始める方にもおススメの講座です。
午後の仕事研究フェスタの活用度もアップ! 充実した1日を過ごせるはず!
時間/11:30~12:30 会場/2F・小会議室202 定員/25名 参加方法/事前に下記フォームからご予約ください
【講座2】伝わる自己PR作成のための3つの必須POINT
なかなかまとまらなくて悩んでいる方、まだ全然できていない方、ぜひお越しください。
時間/15:15〜16:00 会場/1F・展示ホール内 定員/20名 参加方法/仕事研究フェスタ会場内で整理券配布 ※整理券配布場所は、当日ご案内します
【講座3】今から始める筆記試験&ES対策
何から手を付ければいいのか、わからないという方に最適! 対策を始めるきっかけをつかみましょう。
時間/16:15〜17:00 会場/1F・展示ホール内 定員/20名 参加方法/仕事研究フェスタ会場内で整理券配布 ※整理券配布場所は、当日ご案内します
就活に役立つ! 新聞活用講座 【協力:新潟日報社】
就活対策として「新聞を読んだ方がいい」という話を聞いたことはありませんか?
最大1500円分 QUOカードGET!スタンプラリー企業ブース訪問社数に応じてQUOカードをプレゼント!
プレゼント引き換え/15:00〜
LINE友だち登録でもれなくもらえるプチギフト!【 登録はこちらから】
「キリンのやわらか天然水」等プレゼント!
プレゼント引き換え/15:00〜
ご予約のある方から優先入場となります。ご予約がない場合、当日の混雑状況により入場が遅くなる場合があります。
入場受付、企業ブースでのインターンシップ申し込み等に、訪問カードが必要になります。
当日は会場が混雑することが予想されますので、事前に印刷いただくとよりスムーズに入場・ブース訪問できます。
A4の用紙に2枚印刷されます。受付用1枚+企業ブース用(訪問予定数)の枚数を出力し、半分に切り離してご持参ください。
*会場に手書き用訪問カード(複写式)も用意していますので、その場で記入することもできます。
訪問カードを事前に印刷するには「にいがた就職応援団ナビ2021」への会員登録が必要です。【→会員登録はこちらから】
訪問カードの印刷には、コンビニのマルチコピー機が便利。スマホに保存したPDFファイルをプリントしよう
※詳細・利用可能店舗は各ページでご確認ください。
*セブン・イレブン マルチコピー機用 アプリ【https://www.sej.co.jp/services/print.html】
*ローソン、ファミリーマート マルチコピー機用 アプリ【https://jp.sharp/multicopy/prsm/】
様々な業種・仕事を知る機会です。多くの企業の話を聞きましょう。
「絶対聞きたい企業」のチェックもお忘れなく!
多くの企業の話を聞いて、企業・仕事研究情報等を入手しよう!
※「訪問カード」は、各ブースでご提出ください。
メモを取りながら聞きましょう。
クリップボードを持参すると便利です。
知らないからこそ聞いてみる。聞くからこそ発見がある!
就職活動が上手くいく人の共通点は、好奇心と行動力があること。知っていると思っている企業・仕事も、実際にはイメージと違うことがあるものです。当日配布される企業紹介パンフレットも参考に、積極的にブース訪問して「新しい発見」をお土産にしましょう!
時間を有効活用! 1社でも多く企業を訪問!
効率的に多くの企業を訪問するために、一つの企業で長時間待ち続けるよりも、空いている企業を先に訪問することをおすすめします。混雑している企業は、後半の時間帯に空くことがあるので狙い目です!
帰宅後は、企業のホームページを見てみましょう!
説明を聞いて興味が湧いたら、ぜひその会社のホームページを見てみましょう!理解が深まるとともに、さらに知りたい事柄も出てくるかもしれません。
受付時間/13:00〜16:00(随時受付・予約不要)
「訪問する企業を決められない」「どの企業が自分に合いそう?」「合説初めて・・・どうしたら良いかわからない」
そんな皆さんのための案内所です。気軽にお立ち寄り下さい。
受付時間/14:00~16:30(随時受付・予約不要)
仕事研究フェスタの活用法、新潟での就活の進め方、企業の選び方、自己PR添削、
漠然と感じている不安や悩みなど、何でもお気軽にご相談ください。
お気軽にご利用ください。
※仕事研究フェスタにご参加で、企業ブース訪問をされる方を対象としています。就活ヘルプ★デスクのみのご利用は、お受けできませんのでご了承ください。
私服でご参加ください。(スーツ禁止)
筆記用具を持参してください。
会場名 | 朱鷺メッセ 1F・展示ホールB |
---|---|
住所 | 新潟市中央区万代島6番1号 |
交通手段 | ■バスをご利用の場合/ JR新潟駅万代口バスターミナル3番線または万代シテイバスセンター6番線より「朱鷺メッセ経由佐渡汽船行」に乗車、「朱鷺メッセ」バス停下車すぐ。約15分 新潟交通 路線バス時刻表 ■自家用車で送迎いただく場合のお願い |
会場URL | 朱鷺メッセ ホームページ |
コインロッカー等を記載した「館内マップ」をダウンロードできます。
佐渡汽船:JR新潟駅万代口ターミナル 3番線または万代シテイバスセンター内6番線発