企業・仕事理解
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
人物に注目!
人物に注目!
人物に注目!
人物に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
応援団 取材記事
IPPOくんが行く!応援団ルポ
応援団 取材記事
ワークスタイル新潟
応援団 取材記事
働き方改革企業
応援団 取材記事
新潟の企業DISCOVERY
応援団 取材記事
突撃!インターンシップ
応援団 取材記事
企業リサーチMOVIE
応援団 取材記事
応援団が見つけた注目企業
応援団 取材記事
高技術企業
応援団 取材記事
経営TOPインタビュー
応援団 取材記事
先輩社員座談会
先輩社員登場!
Message
人事メッセージ
20.3.1(日) | 2021年春卒業予定の方 エントリーがスタートしました! 株式会社クリエイトセンターの採用情報へアクセスいただきありがとうございます。 |
---|---|
20.3.1(日) | PR動画公開中 PRムービーページより、当社の紹介を動画で公開中です。ぜひご覧ください。 |
事業内容 | 公共土木施設に関わる計画・調査・設計業務全般 【道路系業務】 道路計画設計、橋梁・スノーシェッド等の道路構造物設計及び点検 【河川系業務】 河道計画・樋門等の河川構造物設計及び砂防堰堤等の砂防施設計画・設計 |
---|---|
設立 | 1975年6月 |
資本金 | 2,000万円 |
代表者 | 代表取締役 田邉 敏夫 |
社員数 | 38名(2020年9月現在) |
本社所在地 | 〒951-8133 新潟県新潟市中央区川岸町2丁目8番地1 |
事業所 | 中越営業所 〒949-5411 新潟県長岡市来迎寺3776 |
売上高 | 5億8,100万円(2019年12月期実績) |
取引先 | 国土交通省、新潟県、新潟県内市町村 他 |
経営理念 | 「当社は誠実を持って事にあたり、愛社、挑戦、協働の精神に基づき、設計を通じ社会に貢献します」 |
事業登録 | ■建設コンサルタント業:建29第2630号 ■測量業:第(11)-7823号 |
ISO認証 | ■ISO9001(2015) :MSA-QS-2579 対象組織:本社 対象事業:建設事業に関わる調査、計画及び設計 |
技術資格者 | ■博士 工学/1名 ■技術士 総合技術監理部門 建設ー河川、砂防及び海岸・海洋/4名 建設部門 河川、砂防及び海岸・海洋/4名 道路/3名 土質及び基礎/1名 鋼構造及びコンクリート/2名 技術士補/14名 修習技術者 環境部門/1名 ■RCCM 河川、砂防及び海岸・海洋/3名 土質及び基礎 /1名 鋼構造及びコンクリート/3名 ■測量士/2名 ■測量士補/9名 ■一級土木施工管理技士/8名 ■コンクリート診断士/5名 ■コンクリート構造診断士/1名 ■土木鋼構造診断士/1名 ■道路橋点検士/4名 ■2級構造物診断士/1名 ■砂防・急傾斜管理技術者/5名 ■1級ビオトープ施工管理士/1名 ■2級ビオトープ施工管理士/2名 ■2級ビオトープ計画管理士/2名 ■河川点検士/3名 ■斜面判定士/3名 ■第1種ダム水路主任技術者/1名 ■シングルロープテクニック講習/2名 ■酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者講習/6名 ■高所作業車運転技能講習/5名 |
企業・仕事理解
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
人物に注目!
人物に注目!
人物に注目!
人物に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
応援団 取材記事
IPPOくんが行く!応援団ルポ
応援団 取材記事
ワークスタイル新潟
応援団 取材記事
働き方改革企業
応援団 取材記事
新潟の企業DISCOVERY
応援団 取材記事
突撃!インターンシップ
応援団 取材記事
企業リサーチMOVIE
応援団 取材記事
応援団が見つけた注目企業
応援団 取材記事
高技術企業
応援団 取材記事
経営TOPインタビュー
応援団 取材記事
先輩社員座談会
先輩社員登場!
Message
人事メッセージ
他にこんな企業も見てみませんか?
当社の主な業務は、橋や道路、河川(防災)施設の新規設計や今ある施設の調査・点検、補修等の設計です。
周辺環境や住民のニーズなど現地条件に沿った計画を発注者に提案、打合せををして設計方針を決定後、工事をするための詳しい図面や設計の考え方をまとめた報告書を作成します。どの業務も一人ではなくチームを組んで行います。
建設コンサルタントの仕事は専門的な知識や経験が求められます。
当社では技術者として一人一人がスキルアップできるよう資格取得や勉強会等のサポートに力を入れています。自分自身の成長をめざす人にはやりがいのある職場です。
当社では有給休暇制度が充実していて、時間単位や半日単位での休暇を取得可能です。ライフスタイルに合わせて計画的に休暇を取りやすく、メリハリをつけて働いている社員が大勢います。