企業・仕事理解
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
人物に注目!
人物に注目!
人物に注目!
人物に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
応援団 取材記事
IPPOくんが行く!応援団ルポ
応援団 取材記事
ワークスタイル新潟
応援団 取材記事
働き方改革企業
応援団 取材記事
新潟の企業DISCOVERY
応援団 取材記事
突撃!インターンシップ
応援団 取材記事
企業リサーチMOVIE
応援団 取材記事
応援団が見つけた注目企業
応援団 取材記事
高技術企業
応援団 取材記事
経営TOPインタビュー
応援団 取材記事
先輩社員座談会
先輩社員登場!
Message
人事メッセージ
20.3.1(日) | 2021卒 新卒総合職・契約アナウンサー職 エントリー受付中! NSTの2021採用がスタートしました! |
---|
事業内容 | 放送事業(フジテレビ系列) |
---|---|
設立 | 1968年3月2日(開局 1968年12月16日) |
代表者 | 代表取締役社長 大橋 武紀 |
資本金 | 3億円 |
売上高 | 74億5,278万円(2019年3月期) |
経常利益 | 9億4,039万円(2019年3月期) |
事業所 | 本社/新潟市、 支社・支局/長岡支社(長岡市)、上越支社(上越市)、 ゆきぐに魚沼支社(南魚沼市)、東京支社(中央区銀座)、関西支社(大阪市)、ASEAN支局(ベトナム ホーチミン市) |
関連会社 | (株)NSTエンタープライズ、(株)コム、(一財)駒形十吉記念美術館 |
沿革 | 1968年3月1日/創立総会 1968年3月2日/設立登記 1968年11月7日/試験電波発射 1968年12月16日/放送開始 (フジテレビ、NTV、NETクロスネットで放送) 1970年9月/番組自動送出装置(APC)導入 1972年4月/カラー中継車完成 1973年6月/開局5周年記念「NST県民茶会」開催 1973年12月/中継用回転パラボラ装置を弥彦山山頂に設置 1975年6月/ NST放送センター(長岡市今朝白) スタジオほか増改築工事完成 1976年4月/本社新築工事完成(新潟市中央区上所) 1981年2月/ CMバンク稼働 1981年6月/音声多重放送開始 1983年10月/フジネットワークの完全ネット放送 1991年10月/放送センターを廃止し演奏所を本社へ統合 1992年4月/ SNG車運用開始 1997年10月/字幕放送開始 2001年3月/営放システム・CMバンク更新 2003年3月/新社屋起工式・着工(新潟市中央区八千代) 2004年4月/新社屋竣工 2004年10月/新社屋から放送開始 2006年4月/デジタル放送開始 2008年6月/報道取材ヘリコプター導入 2010年4月/社名表記(呼称)を「N S T 」に統一 2011年7月24日/デジタル放送完全移行 2012年12月16日/開局45周年行事開始 2013年12月/開局45周年 2014年4月/公的年金制度の変化にいち早く対応する ため、民放テレビ局初の65歳定年制を導入 2014年10月/小児がん経験者の就労支援を目的として 「ハートリンクワーキングプロジェクト」に純利益1% 相当額700万を寄贈(以降毎年実施) 2016年4月/南魚沼市にNSTゆきぐに魚沼支社を開設 2016年10月/ベトナム・ホーチミン市にNST ASEAN 支局を開設(日本のテレビ局でベトナムに支局を置く テレビ局はNHKに次いで2番目) 2018年12月/開局50周年 2019年10月/社名を (株)NST新潟総合テレビに変更 |
地域貢献 | 安定した放送継続に加え、「文化講演会」「美術展」「良寛講座」「コンサート」「各種ウォーキング」「スポーツ振興」など各種実施しています。 また、CSR活動として小児がん経験者の就労支援として純利益の1%を毎年「認定NPO法人 ハートリンクワーキクングプロジェクト」に寄贈しています。 このほか、「大好き!にいがた!森づくり運動」として阿賀町中ノ沢渓谷森林公園にて毎年植樹活動を企業・視聴者の皆さんと実施しています。 |
主要仕入先 | (株)フジテレビジョン、関西テレビ放送(株)、東海テレビ放送(株)、(株)テレビ東京 |
主要販売先 | (株)フジテレビジョン、(株)電通、(株)博報堂、(株)博報堂DYメディアパートナーズ、広告代理店各社 |
社員数 | 従業員数90名(2019年1月現在) うち、総合職社員64名 |
所在地 | 新潟市中央区八千代2-3-1 |
企業・仕事理解
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
仕事・社風に注目!
人物に注目!
人物に注目!
人物に注目!
人物に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
事業内容に注目!
応援団 取材記事
IPPOくんが行く!応援団ルポ
応援団 取材記事
ワークスタイル新潟
応援団 取材記事
働き方改革企業
応援団 取材記事
新潟の企業DISCOVERY
応援団 取材記事
突撃!インターンシップ
応援団 取材記事
企業リサーチMOVIE
応援団 取材記事
応援団が見つけた注目企業
応援団 取材記事
高技術企業
応援団 取材記事
経営TOPインタビュー
応援団 取材記事
先輩社員座談会
先輩社員登場!
Message
人事メッセージ
他にこんな企業も見てみませんか?
自社制作番組「スマイルスタジアムNST」、「八千代コースター」など多数の番組を制作・放送するほか、「ファンタジーオンアイス」、「大相撲新潟巡業」、「NST川まつり」、「NSTまつり」などの大型催事も積極的に展開し、県民の皆様からご支持を頂いております。
テレビを通じたコミュニケーションだけでなく、イベントを通じた数万人規模のお客様と通じ合えることも当社の魅力です!